掲載日:2022年10月31日
日程 | 2022年11月08日 |
---|---|
エリア | オンライン |
場所 | ZOOM会議形式 |
対象者 | 学生 / 学部生 / 学院生 / 教員 / 職員 / ポスドク / 一般 |
主催 | 東京大学駒場グローバルFD部門 |
タグ |
東京大学駒場のグローバルFD部門の主催行事 “GFD Diversity Series”として、ユアン・マッケイ氏(*)をゲストスピーカーとする講演会が11月8日(火)夕方、開催されます。 *神戸大学 戦略企画室 特任准教授
本講演会「キャンパスにおけるLGBTQ+の紹介」は二部構成。第一部では一般的なセクシュアルマイノリティについての用語や概念など、基本的な情報を提供します。第二部では、日本の大学キャンパスにおける性的マイノリティの学生に関する私たちの質的研究の結果の一部を概説し、課題と対処法を焦点にします。(それぞれのパートでは、グループディスカッションを実施)
ご関心のある方は詳細をご確認の上、お申し込みください。
講演名:「キャンパスにおけるLGBTQ+の紹介」
日 時:11月8日(火) 16:00~18:00 (日本時間)
場 所:教室およびZoomでのハイブリッド開催(東京大学 駒場地区キャンパス 駒場国際教育研究棟 314=通称 ”KIBER” または 「カイバー教室」=と、オンライン形式)
詳 細: キャンパスにおけるLGBTQ+の紹介 | GFD |
対 象:東京大学の教職員・学生など
登録リンク: 参加申込はこちら ミーティング登録 – Zoom
言 語:英語のみ *後日、イベントの録画に日本語字幕が付きます。
参加費:無料
お問い合わせ先: 東京大学Global Faculty Development Program事務局
メール: gfd-tokyo@adm.c.u-tokyo.ac.jp